スキンケアや食事を気を付けることで、しばらくは大きなニキビができることもなく過ごせていたのですが、久々に頬にすごいのが出来てしまいました。
それも数個。
思い当たる原因は、クリスマスから年末年始にかけての暴食です。
市販の薬やスキンケアではどうにもならず、年始で病院が始まってからすぐに通院してきました。
この記事は…
☑ニキビで通院しようか迷っている人
☑皮膚科でのニキビ治療の内容について知りたい人
☑治療してみて実際の直りはどうか知りたい人
におすすめです。

皮膚科での処置
かなりぐじゅぐじゅした状態のニキビ。先生が見て下さった時にも「ケロイド状になってるところもあるね」と言われてしまい、かなり落ち込みます。
年末で病院がお休みだったとはいえ、自己判断しないでもっと早く通院していれば…なんて、こうなってしまっては仕方がないので、先生の処置にお任せするしかありません。
処置としては、幹部を圧出してもらい、消毒をしてもらいました。
以下、治療後の絆創膏たち。
※一応観覧注意としておきます…

改めてみてみるとすごい数です。圧出して大丈夫なのか心配になりますが、お陰で幹部は数日もしないうちに炎症が落ち着き、かなり治りがはやくなりました。
ただし、あとから詳しく書きますが、ケロイド状の部分はそう簡単には治らないようです。
もっと早く通院してればー!!
処方薬について
飲み薬は2種類処方してもらいました。
☑クラシエ十味敗毒湯エキス錠…体質改善や皮膚疾患(湿疹、蕁麻疹)、化膿性疾患の初期に炎症を散発させます。
☑ダラシンカプセル75mg…最近による感染症を抑える抗生剤です。最近の育成に必要なタンパク質の合成を阻害し、最近の増殖を抑えます。
※処方箋より抜粋しました。
圧出してもらったのも治りが早かったことに繋がりましたが、処方薬もすごくきいたのか、1回飲んだ時からニキビの炎症がかなり落ち着いたので驚きました。
市販薬ではなかなか治らなかったので、この効果に驚き。
特に抗生剤は、お医者さんの処方がないと入手はできませんよね。
そういった点でも自分で治そうとせず、早い段階で通院した方がいいですよねって、実感。
塗り薬は一種類。
☑イオウカンフルローション…このお薬は、イオウとカンフルを含有するローション剤です。イオウには、角質軟化・脱脂作用のほか、殺菌・殺虫作用があります。また、カンフルにはおだやかな消炎・鎮痛作用があります。これらの作用から、ざ瘡(ニキビ)の治療に用いられます。新たなニキビの形成や進展をおさえるので、どちらかというと軽いうちに向きます。
※出典:おくすり110番
塗り薬というより、化粧水のような感じです。
上澄みを綿棒やコットンに少量取り、幹部につけます。
冷蔵庫で保管することもあり、つけるとヒンヤリ。ニキビのぐじゅぐじゅした部分も、付けると落ち着きます。
硫黄という名の通り、多少臭いがしますが、つけてしまうと全く気になりません。市販薬のように乾燥もしないし、使いやすいお薬でした。
皮膚科に通院した金額
金額は多少ボカしますが、初診料で1500円、お薬が1000円くらいとなっています。私はさらに通院しているので、もう一回2000円ほどかかっています。
合計4500円ほど。ニキビの治療費としては結構高くついたかも!
でも、治りの良さ・早さを考えると、やっぱり通院して良かったです。
通院後のニキビの経過について
経過についてはこれまでも少し触れましたが、圧出したことで熱を持っていたニキビの状態は結構落ち着き、薬を飲んだらぐじゅぐじゅした部分も落ち着いたのを感じました。
2日目には圧出したことでかさぶたのようになっていたところも落ち着き、芯がきれいにポロっと落ちました。
幹部は赤く点が残った状態ですが、すっかり回復に向かっています。
しかし問題だったのは、先生がケロイド状になっていると言っていたところ。圧出したことで内部が紫に…
※治療後です。観覧注意!!!

えっこれ本当に治る?ちゃんと治る!?
他の部分が治っていくいくのに、ここだけどんどん悪化していく…かなり不安です。
ということで、もう一度、お薬がなくなったときに再受診。
お医者に見て貰いましたが、芯も中に残っていないし、見た目は凄いけどきちんと治っていくとのこと。
その言葉が聞けて一安心…かな?
でも治るまでには半年くらいは見ないといけないそう。
これだけ炎症がひどくなったら仕方ないですかね…。塗り薬はもう使わなくて大丈夫そうですが、飲み薬はまた処方していただけました。
まとめ
通院から2週間たった現在、一番ひどかったケロイド状のところはボコボコしていますが、他は赤い点が少し残る程度に回復。食事をはじめとした生活週間にも気を付け始め、新たなニキビも増えずに過ごせています。
ニキビが出来たら早い段階での処置をした方が、治りも早いし跡も残りにくくなると感じました。
自分でいつもやっている処置(私の場合はニキビの時のスキンケアを変えることや市販の飲み薬など)ももいいかもしれませんが、お医者に見てもらうとやはり治りも違うと思います。
ニキビが悪化してぐじゅぐじゅする前に、皮膚科の通院をしてみてくださいね。

